ICT授業を導入する計画及びスマート クラス、スマート スクールを展開する方針を実施するために、2023 年 2 月 17 日、ソンラ省人民委員会は、グエン フイ ホアン氏 (教育訓練局長) が団長として関係専門部門の幹部を含む団体を派遣し、メイ アカデミー ハノイ小学校で ICT SmartEdu の授業を見学されました。
OCG は、VNPT Vinaphone Son La の幹部達と協力し、本団体が SmartEdu 授業の見学がよく出来るように進めました。

SmartEdu は、日本のNTT (現在は OCG がベトナムでの運用と保守を許可されています) が独自に開発し、VNPT と協力して製品化され、ベトナムの VNPT Vinaphone より提供されたソリューションになっています。 これは、教師と生徒が、インタラクティブ ホワイトボード、タブレット等の端末を介し、Wifi インターネット接続を利用し、クラスでのインタラクティブな授業になるためのサポート ツールです。 このソリューションは、従来の伝統的な授業や PPT の教材か ら、リアルタイムのインタラクティブな学習法への根本的な変革であり、生徒が教室で積極的かつ創造的に学習し、授業での内容がよく理解できるように役立ちます。

見学された後、本団体は SmartEdu ソリューションに良い印象が残し、高く評価されました。ソンラ市の学校への投資予算を配分するために、早めに省人民委員会に報告する予定と、発表しました。